ケーブル編みでゴリゴリ捻りまくる
トップダウンセーターのGiaを編みました^^
ラベリーのトップダウンセーターGia
Gia/Jennifer Wood
まるでリブ編みかのように
ケーブル編みが配されていて、
そのケーブルがゴリゴリと捻りまくりで、
これでもかとケーブル編みが
堪能できるような
トップダウンのセーターです。
編むのが楽しそうでいながら
形がシンプルで着やすそうで、
襟元があまり開いていない、
私好みのデザインです。
Jennifer Woodさんのデザインは
Giaが初めてですが、
私好みの素敵なデザインがたくさんあり、
パターンもわかりやすく、
素敵なデザイナーさんを
見つけてしまいました🎶
ダルマの空気をまぜて糸にしたウールアルパカ
使った毛糸は、ダルマの
ダルマの空気をまぜて糸にしたウールアルパカ。
ユザワヤさんの店頭で触ってみたら、
とろけるような柔らかさと
触った瞬間からの暖かさで、
いつか使ってみたいと思っていた
毛糸の一つで、
今回、Giaに太さが合いそうなので
使ってみました。
色はブルーグレー。
トップ染めという、
毛糸にする前に染色する方法で
染めてある糸だそうで、
なんとな〜く色にムラがあります。
写真に撮るとわからないので
紹介できないのですが、
編み地にもわずかに色合いの
ニュアンスがでます。
アイレットの穴あき問題
Giaを編みはじめてみたら、
全体的に配されている
アイレットの効果で
結構スケスケになってしまいそう。
そこで、アイレットは使わずに
| –
| –
– |
– |
というデザインに変えて編みました。
すると別の問題が。。
身幅問題
アイレットよりも幅が狭くなり、
ボディの幅が狭くなってしまいました(汗
Giaのボディは、本来のデザインでは
脇から裾まで平均的に増し目をして
綺麗なAラインになるはずなのですが、
胸のあたりからすぐに増し目をして
なんとかボディ幅を作り出しました。
身幅が狭くなったのは、
中の人がデブ。。なのもありますが、
アイレットをやめたからだということでw
袖口の変更
袖口がデザイン通りだと
ラッパのように広がったので、
目数を減らして
ストレートに直しました。
完成
ということであちこち自分好みに直しながら
完成しました。
AラインのはずがIラインに。。(笑
捻った回数をざっくり数えてみたら、
ボディで1000回ほど、
袖で300回ほど捻ってましたw
前後同じデザインです。
ケーブル編みがゴリゴリですが
交差部分を緩めに編み、
そもそも毛糸自体がベビーアルパカで
ふんわりトロトロのセーターになりました。
素肌に着てもチクチクせず、
とろけるような肌触りと暖かさ。
一枚で着るニットとして
大活躍してくれそうです^^
コメント